こんにちわ、ジャミです。
パチンコ営業を営む皆様、どうですか?
…。
なるほど、かなり苦しい声が聞こえてきます。。。
でも大丈夫。
とは言いません!
だって自分も自社がどうなるかという危機的状況である事に変わりはありませんから(笑)
幸い、私の力で自社はある程度先が見える様にはなってきました(嘘です、私のチカラではありません…すみません)
正直、数年前から業界はますます厳しくなってきました。
もっと言えば厳しくなり始めてもう10年近くなのではないかと思うくらいです。
私もいろいろなセミナーに参加したり、いろいろな事を営業で試したり、違う職種を勉強したり等々。
まあ、ためになったのかどうかはわかりませんが自分なりにこの業界に関しての知識は得る事ができた期間だったと思っています。
なので、単刀直入に言うとこういうサイトを通して、同じ様な悩み、もしくはこれから先がある若い社員さんむけになにかできたらと思った事がこのサイトを作るきっかけとなったという感じです。
ここにも結構なキモがあるのですが、貢献っていうここが結構肝心です。
なんかなんとなく聞くと単にカッコ付けてるだけじゃんって言われそうですが、そうではなくですね、、、。
今まで、本当にいろいろな従業員を見てきました。
社員、アルバイト、上司含め本当にいろいろな人と出会う事ができた縁には感謝しています。
その中で一つわかった事があります。
それは、人間という生き物は結局1人では生きていけないし、誰かに尽くす(貢献)事で生きがいというものを感じていると言う事です。
そんな事を断言してしまうと、いろんなヤジが飛んでくる事くらいわかっています。
でも、自分が感じた事はそれで、何が言いたいかというと、その貢献するものが明確に定まっている人ほど、素晴らしい人材が多いという事です。
※あくまで、独学というか自分の感覚も入ってしまう事なので科学的根拠等は全くありません。
例えば、自分は勉強も全くできなかったし中卒だけど、今ここで主任として活躍できている。
だから我が子に頑張ればこうなれるんだって生き様を教えたい。
とか、
私の様に自分の培ってきた経験を、同じような悩みを持っている人にアドバイスして、助けになりたい。
とかです。
一番わかりやすいのは、自分は必ず今のスキルを最大限利用して独立する。そして自社のオーナ―に恩返しするんだ。
っていう上司でしたね。
なんでなのかってのは正直わかりませんが、たぶんベタですが目標設定をしっかりと持って生きていられる人、仕事をしている人だから、ちゃんと成果を上げて、その目標に向かおうってなる みたいな感じなのかなと思います。
なので、まずはこの人生の目標設定みたいなものがまず現状の仲間にあるかないか。
これが初めの段階でのスタートとなるはずです。
周りに聞いてみてみて下さい。
キッパリと答えられる人はたぶん少ないと思います。
もしいたら、おそらくそれは所謂、できる人という勲章をもっている人間だと思いますね。
でもはじめは無くてもいいと思います。
私の周りも、そこにいくまでに丸1年くらいはかかりました。
で、今は皆何かに貢献するっていう立派な意志は持っていますが、独立して何らかの部門のコンサルになって困っている人に貢献したいってのがほとんどです(;’∀’)。
今の時代のこの業界を見ているとそうなるのでしょうね(笑)
なので中小企業の困っている皆様、まずはそれから初めてみて下さい!
まだ2018年は始まったばかり、暮れには仲間全員が何かに貢献するという人生目標を持てる様、頑張っていきましょう。
コメント